DEVIL MAY CRY ORIGINAL SOUNDTRACK DEVIL MAY CRY2 ORIGINAL SOUNDTRACK DEVIL MAY CRY3 ORIGINAL SOUNDTRACK DEVIL MAY CRY4 ORIGINAL SOUNDTRACK DEVIL MAY CRY DANGEROUS HITS
 
     

Calendar

2015
Mar
2014
Dec
25
Devilish Design5周年&年末のご挨拶
“メリークリスマスです。毎年この時期にこのサイト"Devilish Design"も誕生日を迎えるわけですが、5周年という数字に軽くびびっています。 もうそんなになるんですね~。こりゃうかうかしてたらすぐに10年とか行ってしまいそうですね。時の流れが恐ろしい… 比較的更新頻度も少なく、ひっそりとやっているこのブログですが、ありがたいことにコメントをくださったり、紹介してくださったり、twitterでもブログ見てます!とか記事読みました!と声をかけて頂く事があって、本当に嬉しく思っています。とても励みになります。 肝心のtwitterでは最近あまりDMCの話をしてないのでなんだか申し訳なくなってしまいますが…; さて、毎年恒例なんですが年末はいつもネタがないのでDMCに関する軽い雑記と挨拶で締めたいと思います。 最近知ったのですが、来年2015年はDMC4SEが発売されるみたいですね。 公式サイトはこちら。→Devil May Cry 4 Special Edition プラットホームはPlayStation4 / Xbox Oneということになってるみたいですね。 どちらも持ってないのでいつハードを買ったもんかな~と思案中です。 どっちのハードを買うかですが、P.T.も気になっていたのでPS4かなあ…。 本当は無印のようにPCで出してくれると嬉しいんですけどね… 肝心のゲーム内容ですが、なんかバージルが出そうな雰囲気が漂ってますね。 4仕様でバージルが操作できる(?)のは嬉しい反面、ストーリー的には期待していいものか判断に迷う所…。 プレイしてみないことにはですが、単に「人気キャラ出せば売れるから」って感じで取って付けたような登場のさせ方にはならないよう願うばかりですね。 単独ストーリーはないかもですけどね。 日本語吹き替えは…待ち望んでいた方には申し訳ないですが、個人的にはさほど興味なかったりします。 今後ナンバリングが続いていくとしたら、これを期に字幕/吹替の選択式 がスタンダードになるんでしょうかね。 ともかく、一部では絶望的か?とも囁かれていた本筋のナンバリングですが、SEとはいえ久々に新作が、しかもそれが新たなハードで出る、というのは凄くホッとしたし単純に嬉しいですね。 そして来年はDMC3十周年の年。最近はめっきり初代と2ばかりプレイしていましたが、来年は3や4SEも沢山プレイしたいな~と思っています。…と言いつつも1,2でもやりたい事・動画に残したい事がまだまだ沢山残っているので上手く折り合いをつけてプレイしなければ…; そんな感じで、2015年もしっかりDMCを楽しんで行きたいと思います。そして今後とも、"Devilish Design"を宜しくお願い致します。DMCにとっても飛躍の年になりますように! それではよいお年を( ´ ▽ ` )ノ”
Nov
Oct
22
20
DMC シン・シザーズとシン・サイズのクリティカルヒットについて
“シン・サイズのクリティカルヒットについてtwitterで話す機会があったので、簡単にクリティカルを出す方法がないかな~と少し試してみました。 シン・シザーズとシン・サイズどちらもほぼ同じ要領でショットガンをクリティカルヒットさせることができるんですが、 特にシン・サイズのクリティカルはエネミーファイルコンプの鬼門の一つになっているようで、調べてみると苦戦している方が結構多いみたいです。 色々試してみましたが、両方とも弾いた後地上で急いで仮面側に走る…のではなく、弾く→即座にやや左側にジャンプ→そのまま空中でショットガンで比較的楽にクリティカルが出せる気がしました。 実際にやっている動画です。まずは難しいとされているシン・サイズから。 わかると思いますが、クリティカルで倒しているのは二体目の方です。 弾いた後即座に前方やや左に小ジャンプして、ショットガンを撃つだけです。 鎌で近接攻撃をしかけてくるのを弾くよりも、鎌を投げてくるのを弾くほうが楽だと思います。 難易度ノーマルだとクリティカルじゃなくても一撃で倒せる事があって、クリティカルとの見分けが難しいのですが、クリティカルで倒した場合は倒した時のコンボ評価が"Cool"になるはずです。 動画では直接初太刀で弾いていますが、この他に ①予備動作が入ったら少し下がり、スティンガーで弾く(投げるのを見てからで間に合うので楽かも) ②予備動作を見たら小バックジャンプしてから、袈裟斬り→払い切り→連続突きで弾く(連続突き二発目くらいで弾けるはず) ③投げてきた鎌を一旦垂直ジャンプで避けてから、鎌が戻ってきた所を剣で弾く などなど色々な方法で弾けます。あまり変わったことはせず初太刀で弾くのが普通に簡単な気もしますけどね; 続いてシン・シザーズ。 ハサミ自体はシン・サイズの鎌よりも簡単に弾けるのは言わずもがな。 やはりシン・サイズ同様、弾く→即座にやや左側にジャンプ→空中ショットガンが楽な気がしました。 何度か試してみた感じ、仮面の側まで歩くor走る→ショットガンよりも大分成功率が高かったです。 ということで、もし地上ショットガンでのクリティカルがどうしてもうまくいかない、という方は是非空中ショットガンも試してみてください。 以上!”
Aug
18
Twitterで呟いたDMC2の小ネタまとめPart3+近況報告
“Twitterで呟いたもののブログには書いていないDMC2の小ネタパート3です。 パート1→Twitterで呟いたDMC2の小ネタまとめ+近況報告 パート2→Twitterで呟いたDMC2の小ネタまとめPart2+おまけ パート2の時と同様トリッシュネタが多いですね~。そして今回も知っていてもあまり意味のないネタばかりです。 Twitterで呟いたDMC2の小ネタ 2013年6月~2014年8月 ↑ツイート中には書いていませんが、当然エリアルハート装備時です。 今まで自然に使っていたと思うのですが、改めて認識したのは今更だったりします。 ↑Mission1の家屋の壁とかで確認しやすいですね。大型の敵に使えたら面白いんですけど… ↑宙返りは入るので、「バックステップみたく…」は言い過ぎでした。横や後ろに跳んでも前宙返りになるというのは凄く不自然です。 ↑壁際に追い込まれたのでウォールハイクで回避を計る…って普通にあるシチュエーションだと思います。 こういう細かな点も、「ウォールハイクは使えない」っていうストレスの元になったりすると思うんですよね。 ↑再現性などまだちゃんと検証していませんが、三度程なりました。ストーリーモードでも、ブラッディパレスでもなるみたいです。 ただ不確かなんですが、もしかしたらサブマシンガンではなくカリギュラだったかもしれません。検証できたらまた追記します。 Twitterで呟いたDMC2以外の話 ↑これってPS2時代からそうだったんですかね?DMC歴13年目にしてはじめて気づきました; 以上です!今回ちょっと少なかったですね。 おまけの近況報告 最近はちょっとDMC以外のゲームをプレイする事が多くなっています。 というのも、2年前にPS3が壊れてしまった際にそれまでプレイしたゲームのセーブデータも当然全て消え去ってしまったわけですが、 その中から「今でもたまにプレイしたい」と思えるゲームだけでもできる限り当時に近い状態にしようと思いたち、 それらを着々とプレイしているところだったりします。 具体的に優先しているのはSC4,SC5,鉄拳6,ベヨネッタ,ノクマニ等ですかね…。とりあえず「自由に遊べる」レベルのセーブデータができるまで進めようと思います。 バイオ・SF・FF・無双・MGSシリーズらは保留。無双は基本下位互換な感じもするので、やるなら新作をプレイすればそれでいいかな…とも思います。 そういえば前回PS3が壊れた直後、PS Plusに即行で入会しました。セーブデータの自動オンラインバックアップの為です。 データが飛んだ件でバックアップの重要性を身をもって体感したわけですが、定期的に手動バックアップをとるのは性格上無理そうなので…; 年会費はかかりますが痛い目に遭わないためには致し方ないですね; しかし、最近はアクションゲーム・格闘ゲームでも、やりこみは別としてキャラクターや衣装、アイテム等を揃えようと思うとえらく時間がかかるようになったな~と感じます。昔は時間がかかるゲーム=RPGという認識だったのですがいつからかそうでもなくなってきたなあと。タイトルによりけりだとは思いますが… それはそれで楽しみが長続きするという意味では良いのかもしれませんが、私的にはDMCのように「終わってからが本番」なゲームの方が性に合ってるのかもな~…などと思うのでした。 ”
Jun
May
14
DMC2 スーパーダンテモードについて(欧州版HD Collectionのみ)
“欧州版デビルメイクライHDコレクションを手に入れたので、海外のフォーラムなどで以前から話題に上っていたDMC2のスーパーダンテモード(DTゲージが枯れないモード)をようやく試すことができました。 繰り返しますが欧州版でのみ使用できるモードですので、日本版・北米版のHDコレクションでは使用することができません。 そのためか、私が知る限りでは日本で話題に上がっているのを未だ見かけた事がありません。ですがYouTubeに数点このモードを使用している海外プレイヤーの動画が上がっていたりするので、存在自体は知っている方もいるかもしれませんね。 DMC2HD(欧州版):スーパーダンテモード 動画はPS3版ですが、Xbox360版でも可能なようです。 動画にもコマンドの説明図を入れていますが、より詳しく使用方法を説明します。 使用方法 ミッションセレクトが可能な状態にあるセーブデータをロードする キャラクターを選択し、ミッションセレクトへ進む(どのキャラでもOK) ミッションを選択(ブラッディパレスでもOK)し、L2+R2ボタンを押したままにする L2+R2ボタンを離さずに、決定ボタンでミッションを開始する 以上です。 私が知った方法では"L1L2R1R2を押しながらミッションを選択し、L1L2R1R2はミッションが始まるまで離さない"という風に説明されていましたが、実際はL2+R2のみでOKでした。 またL1L2R1R2を押したままさらに銃撃ボタンを押して少し待つとノイズ音が聞こえるので、それを確認したらミッションを選択という記述も見かけましたがそれも必要ありません(というか上記の通りやっても何も聞こえませんでした)。 さらにL2+R2ボタンはミッション開始まで押しっぱなしにしておく必要もなく、ミッションを決定したら離してしまって大丈夫です。 成功すると、ミッション開始直後にグングンとDTゲージが溜まっていき、そのまま減らない状態になります。 DMC2スーパーダンテモードの仕様・特徴 DMC2におけるスーパーダンテモードの特徴は以下のような感じです。 魔人化時の体力回復が無い(ヒーリングハート装備で回復できるようになる) ダンテ操作時における真魔人化ができなくなる(通常の魔人化になる) ルシアでDTを大量消費する特殊技(ディバインアンガー)を使用しても一切DTは減らない ミッションをクリアして次のミッションに進んでも、スーパーダンテモードは維持される ミッションセレクトorブラッディパレスで開始する時のみ使用可能。ニューゲームでは使用できない ミッションクリア時のデビルハンターランクには影響しない 他のナンバリングにおけるスーパーダンテと大体同じような感覚ですね。 真魔人化できなくなるというのは妥当かなと思いつつもちょっと意外な仕様でした。「真魔人時は通常通りDTゲージを消費し、真魔人が解けた後、再度DTがフルまで溜まる」とかそんな感じかなと思っていたので。 あと個人的には、デビルハンターランクに多少のペナルティはあってもよかったんじゃないかなと思います(例えば評価項目のどれか一つ、Bを上限にするとか)。 ※追記。動画をアップした後に頂いたコメントで知ったのですが、スーパーダンテモードでもヒーリングハートを装備すれば魔人化中の回復が行えます。 2ならではでちょっと面白い仕様ですね。ダメージを気にせずガンガン特攻できるようになるので、クロノやオフェンスよりもある意味爽快かもしれません。 さて、こんな感じのDMC2スーパーダンテモードですが、 折角使えるようにはなりましたが今後のプレイ動画で使用することはまずないかなと思います。 スーパーダンテでの独自仕様を新たに見つけたとかなら話は別ですが、 基本的に一部のソフトでしかできないことを動画にしてもほとんど意味ないと思うので…。 このモードのために欧州版を買ったほうが良いかというと… 既に日本版か北米版を持っているのであれば、これだけの為に購入するのはちょっと微妙かもしれませんね。 ただ、まだHDコレクションを所持しておらず、かつパッケージや説明書(※)が日本語表記でなくても良いという方は、 欧州版の購入を検討してみてもよいのでは、と思います。 ※ちなみに北米版でもそうですが大部分の海外版ソフトの説明書はかなり簡素で、日本版ほど装丁に凝ってはいません。 DMC HD Collectionも例外ではなく、日本版と比べるとかなりシンプルな説明書になっています。 以上! ”
08
Feb
2013
Dec
Nov
Oct
06
Twitterで呟いたDMC2の小ネタまとめPart2+おまけ
“Twitterで呟いたもののブログには書いていないDMC2の小ネタパート2です。ちなみにパート1はこちらです→Twitterで呟いたDMC2の小ネタまとめ+近況報告 大体ここ1年間ぐらいの間につぶやいたツイートを拾っています。 今回は前回のまとめ以上に、知っててもあんまり得しないネタが多いかもです。 また、最後におまけでDMC2以外のネタも数点入れています。 Twitterで呟いたDMC2の小ネタ 2012年11月~2013年6月 ↑溜め攻撃のあるトリッシュ以外ではさほど気にする必要はないかもしれませんが。 ↑これは驚きました。水中DTは、エアレイドに通ずるものがあるからでしょうか? ↑使う機会が少ない、と書きましたが、トリッシュでタテオベスと戦う時(特にLMDでノーダメージを狙う場合など)は、意外とこの仕様がキーポイントになるかもしれません。 ↑疑問が解決してスッキリ。 ↑健在でした。ゴールドオーブが発動して起き上がる前に、敵の攻撃でキャラの位置が倒された地点からずれるとこのバグが発生します(多分)。トリスマギアの氷柱で確認。すごく情けない姿です。 ↑上3つを1セットでお読み下さい。ポゼストアリウスのラリアットは(当たってからの)モーションが極端に短い投技だったみたいです。食らった直後にDTを引くと即座に立ち状態に戻れるのはかなり違和感のある挙動でなかなか面白いので是非お試しあれ。いずれ、DT投げ抜けできる&コンボ評価が途切れない敵の技をまとめて動画にしてみようかな…? ↑DMC1とDMC2の、光弾を跳ね返す仕掛けの仕様の違いですね。DMC2…手抜き? ↑トリッシュはHDになって前転回避しかできなくなってしまいましたが、どの方向にも即座に大きく距離を取れるという特性は、場合によってはアドバンテージになったりもします。 ↑これ、今だに再現できません。もし同じ現象に遭われたらぜひ教えて下さい。 ↑要は、戦闘開始直後にすぐさまラウンドトリップが出せるか、近接を一太刀挟んでしまうか、という違いです。例えばプルートニアン戦は攻撃ボタンを押し込んだまま戦闘に入ると、ムービー明けに初太刀を振ってしまいますが、ポゼストアリウス戦ではノーモーションでラウンドトリップを放つことができます。 ↑これらは小ネタでもなんでもありませんが…。 個人的には、「ファイトスタイルの異なる3人のキャラを選べる」というのはDMC2の大きな特徴だと思います。 DMC2はダンテだけではなくルシアやトリッシュも選べるからこそ楽しめる、という部分もあるのではないかな?と。 できたら動画などを通して、そういった楽しみをもっと伝えられたら…などと考えています。 おまけ:Twitterで呟いたDMC2以外の話 ↑右利きだからか?と書きましたが、よくよく考えてみるとエボニーは精密性を、アイボリーは速射性を重視しているという設定なので、咄嗟に出るのがアイボリー、ということなのかもしれませんね。 ↑ネロが片手なのを見てあえて片手を封印したのか、はたまた「片手で十分」という余裕を表現しているのか…どちらにしてもダンテ△ですね。単なる偶然なのかもしれませんが。 ↑1~4で、なるべく遠近感を考慮しつつ集計して計算しました。この計測は、この絵に活かされました。 以上でっす!”
Sep
Aug
31
Devilish Designの当面の予定など
“最近ゲームをする時間が思うように取れず、プレイ動画の録画もブログの更新も少しお休み気味になってしまってます。 イラストはちょこちょこ描いているんですが・・・ 今回は自分の備忘録も兼ねて、近々やりたい事、挑戦したい事(もしくは挑戦中の事)を少しまとめてみたいと思います。 DMC2 トリッシュ使用:シークレットルームなしでルシア編Mission7全難易度でSランク取得 →以前、DMC2 ルシア:Mission7(NORMAL・HARD・LMD)でSランク取得という記事で、シークレットルームを利用したSランク取得動画&記事をアップしたのですが、トりッシュ使用でシークレットルーム無しで総合Sを取る方法が大体掴めてきたので目下挑戦中です。ノーマル・ハードは既に達成済みで、残すはLMDのみです。 DMC2 ダンテ使用:ブラッディパレスをノーアイテムクリア →ただクリアするだけでは芸がないので、ノーアイテムに挑戦する予定です。ダンテで達成できたらルシアやトリッシュでも挑戦してみたいですね。 DMC2 ダンテ使用:DMDザ・ディスペア・エンボディード戦魅せプレイ →今まで何回かザ・ディスペア・エンボディード戦は録ってきましたが、割と効率重視だったので、今度はノーダメージを達成しつつよりスタイリッシュさを重視した戦いを目指す予定です。 DMC2 ルシア使用:DMDザ・ディスペア・エンボディード戦ノーダメージ →なかなか珍しい試みかなと思います。シークレットルームではなくブラッディパレスで挑戦する予定です。 DMC2 フレイムハートを活用したコンボ動画 →今までフレイムハートを装備してのコンボって殆ど録ったことがなかったので。いくつかアイデアはありますがちょっとまだ研究不足です。 DMC2 ショットガンコンボ動画 →Twitterでリクエストを頂いた、各種ショットガン技を組み込んだコンボを録る予定です。 DMC1 イフリート装備:ネロアンジェロ最終戦魅せプレイ →イフリート装備で、効率よりも演出を重視したスタイリッシュなプレイを目指します。 ・・・とりあえずなんとなく方向性が決まっているのはこんなところでしょうか。 あとは、イラストやパロディ関係も形にしたいものが数点あります。あとは音楽関係・・・。 というわけで、今回は不本意ながら何もお見せできるものがない記事となってしまいました。 できれば来月中には、何かひとつ位は記事にできたらと思います。頑張らねば!”
Jul
Jun
May
Apr
Mar
31
DMC2 ダンテ:Mission18(NORMAL)でオールS取得
“「ダンテ編ミッション18でオールSクリアするコツを教えて欲しい」という質問を頂いたので、攻略法を模索してみました。 ミッション18前半のアルゴサクス・ザ・ケイオス戦は、DMDと違って各ボスの正面に立たなければ照準を合わせる事ができない(ダメージを与えることができない)為、 DMDのように安全地帯から一方的にミサイルランチャーという戦法が取れません。なので一体一体戦い方を考えてしっかりと対処していく必要があります。 クイックハート以外は割とどんな装備でもOKなのですが、今回はヴェンデッタLv.MAX・クイックハート・フロストハート・クロノハートで臨んでいます。 DTはザ・ディスペア・エンボディード戦でしか発動しませんが、TDE攻略の定石通りオフェンスハートでも構いません。 DMC2 ダンテ:NORMAL Mission18 ALL S アルゴサクス・ザ・ケイオスは好きな順番で潰して行っても良いと思いますが、 今回はスタート時のネファステュリスから、逆時計回りに順番に倒してくことにしました。 隣り合うボスと回避等の動きによる不都合もありませんし、最後のオラングエラとも戦いやすいので特に問題はないかと思われます。 それでは、一体一体解説をしていきます。 ①ネファステュリス まずは右に回避行動を繰り返し、ネファステュリスとグリフォンの間辺りにあるグリーンオーブをとります。(規定レッドオーブ数を満たすため、ステージ上に設置してあるグリーンオーブ3つを全て体力が満タン状態で取得する必要がります。) 後で移動する際についでに拾って行ってもよいのですが、このグリーンオーブがある辺りを基点にすると戦いやすいと思います。 戦い方の基本はひたすらE&Iでコンボランクを維持しつつ、隙を見てミサイルランチャーを当てます。 攻撃を避ける際は、あまりあちこち動き回らずなるべく立ち位置を決める→避ける→(撃つ)→元の位置に戻る、という動作を繰り返した方が効率的です。 拡散ビームは避けづらいですが、引き付けてから側転で躱すのが一番被弾率が低いと思われます。 ミサイルランチャーは、 1.拡散ビームを避けた後 2.首を振るビームを左に回避行動で避け、E&Iを4~5発撃った後 3.数発攻撃を当ててひるませた後 これらのタイミングで撃つと当てやすいです。 首振りビーム中に撃つと当たらないことが多いので、もし外してしまった場合はすぐにE&Iでフォローしてコンボランクが途切れないように。 怯んだ際は、続けざまに二発撃ち込むことができます。 ②グリフォン グリフォンは、 1.ビームのカーテン 2.ビームによる挟みこみ 3.横長ビーム 4.1~3の複合技 …上記の攻撃をランダムに出してきます。 これらすべての攻撃はバク転のみで回避する事が可能なので、グリフォン戦もやはりやたらと動き回らず、 特定の立ち位置を決めて戦った方が戦い易いと思います。 いずれもタイミングを見ながら回避動作を繰り返しますが、 4の複合技に限っては少し注意が必要です。 カーテン→挟みこみのコンボが来た時はバク転→バク転では間に合わない場合があるので、間を空けない連続バク転(〇・〇ではなく〇〇)で回避します。 カ―テンを避ける際に次の挟みこみレーザーが既に見えるはずですので、見えてからの判断で十分に間に合います。 基本戦法は、攻撃を避けきった後にミサイルランチャーを撃ち込みます。 ビームのカーテンであれば、避けきった直後空回避を挟まずにミサイルランチャーを撃てれば二発入れることができます。 また、ネファステュリスと同じように、やはり怯ませた後は二発続けて撃つ事ができます。 怯み動作はネファステュリスと比べると少しわかりづらいかもしれません。 ③フュリアタウルス フュリアタウルスは安全地帯からのミサイルランチャーだけで楽勝です。 斬りに行けないこともないですが、ミサイルランチャーの方が圧倒的に早く済みます。 安全な立ち位置は動画で確認してください。一つ注意点があるとすれば、 炎を吐く際の首振りによってミサイルが当たらないこともあるので、顔が正面を向いているタイミングで一発目を放ったら、 その硬直が解けないうちにロックオフボタン(R2)を押し、そのまま射撃を続けるとより確実です。 (動画でもそうしています。ターゲットマークが消えているのでロックオフしているのがわかると思います。) 余計な攻撃を挟まなければ、ミサイルランチャー(レベルMAX)を11発撃ち込んだところで倒せるはずです。 ④ジョカトグゥルム(触手) 続いてジョカトグゥルム(触手)ですが、その前にフュリアタウルスとジョカトグゥルムの間にはグリーンオーブがあるので回収を忘れずに。 触手の正面やや右まで移動したら、そのままE&Iを撃ちながら触手の右横に向かって真っ直ぐ歩いていきます。触手はダンテが真正面付近に居る時は縦の攻撃しかしてこなくなるので、安全に近づくことができます。 この時右に行き過ぎると、右隣のファントムがアクティブにまってしまい、攻撃を仕掛けてくるので決して右には行き過ぎないように。 触手の右横についたら、E&Iを撃ちつつ攻激後の硬直に合わせて兜割りを当てます。突き出し攻撃の前、触手が穴に引っ込む時は攻撃が当たらないので、兜割りのタイミングを誤ってコンボランクが途切れないように注意します。 ⑤ファントム ファントムの攻撃は、火球1~3回 or 火柱4~5回かの二択です。火球を撃ち終えた後が攻撃のチャンスです。 前方転身で火球を躱しながらファントムの目の前に移動し、次の攻撃が来るまで近接攻撃を叩き込みます。 可能であれば、火柱に対してはバク転で避ける→少し待ってスティンガーを繰り返します。難しければ火柱の際は回避に徹してしまっても良いと思います。 ⑥オラングエラ 最後はオラングエラです。その前に、外周のファントムとオラングエラの間辺りに3つ目のグリーンオーブがあるので回収します。 動画では、オラングエラの左脇からひたすらハイタイムを当てています。一見、安全地帯からのハメのようにも見えますが、実は完全な安全地帯ではありません。空気球を放ってきた場合は高確率で当たります。 ただし、密着時は振り払い攻撃ばかり多用してくるので比較的安全とは言えます。(空気球でも、位置が良ければ当たらずに済みます。) もし続くTDE戦に自信があるようであれば、ここでDTを使って手早く倒してしまっても良いかもしれません。 オラングエラは倒した後、体が消えるまでは攻撃を当て続けることができるので、DTを切ってゲージ稼ぎ&コンボランク稼ぎに利用しましょう。 ザ・ディスペア・エンボディード いよいよザ・ディスペア・エンボディードとの戦いです。 …とは言っても、その強さはDMDのTDEと比べると雲泥の差。TDEに対する基本さえしっかりできていればあっという間に倒せてしまうはずです。 以前に書いたDMDのザ・ディスペア・エンボディードと戦う為のコツの大部分が応用できると思いますので、ぜひそちらをお読みください。 ノーマルならではの注意点は、何よりザ・ディスペア・エンボディードの動きがめちゃくちゃ遅いという点に尽きます。 DMDのTDE戦に慣れていると、あまりに遅すぎて攻撃・回避のタイミングが取りづらくミスに繋がる事もあると思います。動画でも何回も攻撃をスカっていますね;何とかコンボランクは維持できていますが…; ノーマルTDEの攻撃で一番躱しにくいのは、剣による三連続攻撃だと思います。 三連と三連の間の間隔が非常に長い為、終わったのか終わっていないのかわかりづらく非常に避けづらいです。 DMDであればジャンプで躱して兜割りでカウンターを取れますが、ノーマルではそれもやや難しいので、 三連続攻撃が来たら回避に徹してしまっても良いかもしれません。 もしどうしても近接戦が厳しいようであれば、隙を見ながらカリギュラでガリガリ削るという戦法も有効です。 DMDではレインレーザーを撃つ前や空中旋回中がカリギュラを当て続けるチャンスでしたが、 ノーマルの場合は攻撃が遅い上に各技後の硬直も長いので、主に地上攻撃に対しては避けながら変身→カリギュラを繰り返しても良いかもしれません。 以上! ”
Feb
Jan
2012
Dec
25
16
DMC2 DMD・LMDクリア時の特典画像(ボーナスアート)について
“DMC2において、ダンテ編・ルシア編のマストダイモード(DMD・LMD)を両方クリアすると、以後最終ミッションをクリアする毎に特典画像(ボーナスアート)を見る事ができるようになります。 その際どのコスチュームでクリアするとどの画像が見れるのかを結構忘れがちなので、備忘録としてコスチュームと特典画像の対応表を作っておくことにしました。 ※画像そのものは掲載しません。 DMC2 DMD・LMDクリアボーナスアート対応表 トリッシュ使用時じゃなくても意外とトリッシュがちょこちょこ入ってくるので迷っちゃうんですよね。これで目当ての画像が見たい時にあれこれ迷わずに済みそうです。”
10
Nov
27
12
Twitterで呟いたDMC2の小ネタまとめ+近況報告
“Twitterで呟いたもののブログには書いていないDMC2の小ネタが結構溜まってきたので、補足を交えながら何点か紹介してみます。 大体ここ半年間ぐらいの間につぶやいたツイートを拾っています。 取るに足らない内容だったり、まったく攻略の役に立たないネタが大半ですが気にしない。 しっかり検証したわけではないネタもありますので、その辺りを踏まえてお読みください。 Twitterで呟いたDMC2の小ネタ 2012年4月~2012年11月 ↑空から降らせる火球も、火柱同様にファントム自身の当たり判定があるようです。これは、HDではなくPS2版で確認。 ↑この後のつぶやきで書きましたが、「ぽい」ではなく確実に無敵時間が存在します。少し考えればそりゃそうか。 ダンテ・ルシアでは近接→ジャンプ→近接のキャンセル繋ぎができませんが、ジャンプ→近接のキャンル時には同様に無敵時間が発生します。 ↑ゴート系を倒した時に確認しやすいと思います。 ↑ルシア、と言っていますがこの場所ではダンテ・トリッシュでも同様の現象が起こります。こういった妙な着地動作の発生する足場は結構いろいろなところにありますね。 今までの動画で既に実践しているものもありますが、ボスの中には体の上に着地すると同じような着地動作が発生する敵がいたりします。(ファントム、ネファスカピティス等) ↑かなりどうでもいいですね。でも一応記念に。 ↑さすがファントム。本編では倒すと同時にミッション終了なので、BPやシークレットルームでしか確認できません。 ↑これは以前にこのサイト内で愚痴ったことがありますね。結局アップデート修正もなく残念な限りです。。。 ↑これもHDの残念な点ですね。見える部分が広がった弊害なのかもしれませんが、カメラ切替点がおかしいです。 ↑DMC2の特徴の一つですね。個人的にはDMC2の中でかなり重要な要素だと思っています。 ↑この後見事に故障しました⇒PS3が壊れました…(2回目) ↑真魔人でのプレイをもっと掘り下げてみたいんですがなかなか難しいですね。 ↑この「何故か」という部分についてはここから4つ下のツイートで説明しています。 ↑HDで変更された、と思われている仕様の大半は、実は海外版のPS2DMC2の時点で既に採用されているものだったりします(確認できているのはPAL版です)。 ここで言っている「トリッシュの仕様」とは、側転・バク転できない点(これは仕様ではなく不具合と言えるかも)や、各種攻撃にエフェクトが付く仕様のことです。 ↑4つ上のツイートの説明ですね。下のツイートに続きます。多分この認識で合ってると思うんですがどうでしょう ↑ルシアは地上で後ろ方向にジャンプすると後ろ宙返りをするのに、ダンテ・トリッシュはできません。 ダンテはエアハイクの時はちゃんと後ろ宙返りできます。 ↑このホーリーウォーターでのクロノ発動ですが、 ダンテ編ミッション9の溶鉱炉でフラムバット相手にレッドオーブ稼ぎをやっていると確認しやすいと思います。 ↑ミサイルランチャーが発射される前に攻撃をくらって潰されてしまっては意味ないですが、使える局面は結構あります。 あと、やりとりの中でツイートしたことなので掲載はしませんが、ザ・ディスペア・エンボディードのレア技について。 ザ・ディスペア・エンボディードの「バリア」と「潜らない片手鞭」はDMDになると途端に殆ど使用してこなくなります。 フュリアタウルスの「薙ぎ払い→振りおろし」のコンボも同様に、DMDでは全くと言っていいほど使ってきません。 …のはずだったのですが、それはPS2版での話。HD版では何故か、それらの技の使用頻度が増している気がします。 中でもザ・ディスペア・エンボディードの「潜らない片手鞭」は、特にBPで遭遇した時は結構普通に使ってきます。 PS2版をプレイしていた頃に比べるとまだまだ戦闘回数が少ないので正確な所はわかりませんが…。 もしかしたら、片手鞭を放つ際の立ち位置(ステージの端近くかそうでないか)等も関係しているのかもしれません。 それから、こちらは大分前に呟いた小ネタですが、良い機会なのでここで掲載。↓ ↑後半(0:37)から音ズレしちゃってますね。ツイートの中に書いている通り、戦闘中必ず三回使ってくる「球体バリア」は普通に当たってしまうので注意です。また、動画の最後のように「ガード」されると立ち位置がずれてしまう場合があります。 以上です!tweet埋め込み機能便利。 今後また小ネタのつぶやきが溜まったらこうやって記事にするかもしれません。 おまけの近況報告 上のつぶやきの中にもありましたが、PS3が壊れてDMCHDコレクションのデータも、PS2版DMCシリーズのデータも全て飛んでしまったので、 テンションだだ下がりでなかなか動画が録れません; それに加えて待ちに待った鉄拳タッグトーナメント2も発売されてしまったので尚の事DMCをプレイする時間が取れなかったりw とりあえずまだすべてのシリーズを全難易度クリアさえしていないので、撮影を再開するまではもう少し時間がかかりそうですが、 DmC DevilMayCryが発売されるまでにはなんとか以前のデータに近い形に復旧したい所です。頑張ります!”
Oct
Sep
Aug
19
PS3が壊れました…(2回目)
“ここの所ずっと調子の悪かったPS3(初期型:60GBモデル)がとうとう起動しなくなってしまいました(泣) ここ最近起動中やゲーム中にフリーズしてしまう事が多く、とてもプレイを録画などできる状態ではなかったので、いい加減なんとかしなきゃな…と考えていた矢先でした。 症状を詳しく説明すると、立ち上げる→起動アニメーション中にフリーズ(と同時に、色のついたドットが画面内に点々と現れる)という状態。ちなみに音声はフリーズ後もちゃんと流れるので、画面だけが止まっている模様です。 ネットで調べると、「とりあえずセーフモードで起動してみて、ファイルシステムの修復を試してみるべき」とあったので試してみたのですが、修復を始めてから100時間以上経っても終わらないという状況に。(セーフモード自体はフリーズすることなく立ち上がりました) 強制的に電源を落としても良いものか迷ったので、SONYに電話をして指示を貰いながら電源を切り、結局そのまま修理依頼、という運びになりました。(指示といっても特別な操作があったわけではなく、この場合はそのまま電源を落としてしまってくださいとのことでした;) PS3が壊れて修理に出すのは、タイトル通り実は2回目。前回の修理から1年半ぐらい経った所でした。一度修理に出した事だし、しばらくは修理が必要な事態にはならないだろう、と踏んでいたのにこれだもの…。 ちなみに、バックアップは一切とっていません(°▽°||)ハハハ もしかしたら、HDD初期化なんてことになってしまうかもしれませんねorz まあしょうがない。バックアップ取ってなかったのは自分が悪い。 というわけで、新しくプレイ動画等を撮影できるのはもう少し先に、 更にHDDが初期化されればもっともっと先になりそうです。。。”
Jul
12
05
ダンテとバージルの名前をアナグラムすると…?
“単発ネタです。大分前にtwitterで呟いたネタなんですが、DMCのダンテ・バージルの名前をアナグラムしたらなかなか面白い結果が得られました。 アナグラムとは、ある単語や文章の文字の順序を入れ替えて、別の意味にさせる言葉遊びです。 日本語では意味が通るように並び替えるのはやや難しいのですが、英語だと割と多くのパターンを作ることができます。 それでは早速ダンテ(Dante)とバージル(Vergil)のアナグラムですが、下がその結果です。 Dante Vergil ⇒ Argent Devil 日本語にすると、「銀色の悪魔」という意味になります。 発見した時はかなり「おおっ!」と思いましたw まさか狙って名づけたとは思いませんが、こうもピンポイントな意味になるとなんだか名前の持つ"縁"みたいなものを感じてしまいます。もしかしたら、他のキャラ同士でも面白い組み合わせがあるかもしれませんね。  ”
Jun
May
Apr
Mar
Feb
Jan
16
DMC ナイトメアβ装備で戦うDMDネロアンジェロ第一戦・第二戦・最終戦
“ナイトメアβを装備して、ネロアンジェロと戦ってみました。 ナイトメアβは雑魚的に対しては非常に効果的な武器ですが、 ボス相手にはほとんどダメージを与えられないため、 ネロアンジェロ戦でも全く使用したことがありませんでした。 ボス戦でナイトメアβを装備するとしたら、 銃撃よりもイフリートと併用して左腕の攻撃力を二倍にする、という目的で使用するのが一般的なのではないでしょうか。 今回は試しに、ネロアンジェロ1~3相手に、隙あらばナイトメアβを撃ち込むつもりで戦ってみました。 ちょっと全体的にフィニッシュが微妙だとは思いますが、いかがだったでしょうか。 個人的には、確かに効率は悪いですが、エフェクトが派手な分戦闘に迫力が出たのではないかと思います。 操作していても、「ダンテ大暴れ」な感じがしてとても楽しいですw 戦闘内容としては、1戦目、3戦目がアラストル×ナイトメアβ、2戦目がイフリート×ナイトメアβとなっています。 近接武器は、飛行や電撃、ヴォルテックスと絡めてトリッキーな動きができる分、アラストルの方が相性が良い感じがしました。 見ての通り、ナイトメアβの銃撃自体ではほとんどダメージを与えられていないのですが、 最終戦に限って言えば全く無意味というわけでもありません。というのも、跳弾して複数回ヒットするという性質上、 幻影剣(特にネロアンジェロの周囲に展開する幻影剣)を破壊するのに割と役に立つのです。 まあ、展開した幻影剣は時間経過で消えるので無理に壊す必要がある程のものでもないとは思うのですが、 剣先を周囲に向けて展開した時は、その後のネロアンジェロの行動パターンによっては避けるのがかなり困難な場合もあるので、 そういったケースの対処法の一つとしては案外使えなくもありません。 それよりなにより、ナイトメアβで幻影剣を破壊するのは結構気持ちが良いですw イフリート×ナイトメアβの場合はアラストルよりも回避手段が少ないので、積極的に狙っていくのも良いかもしれません。 ちなみに、実は「ナイトメアβオンリーで戦うネロアンジェロ最終戦」というのも録っていたのですが、 結果的にアラストル×ナイトメアβの方が見応えのある戦闘になったと感じたのでボツにしました。 ”
2011
Dec
26
DMC4 ダンテ:ショットガンエネミーステップの練習
“DMC4ダンテ操作時における、エネミーステップの練習その4です。 アンジェロ系相手にショットガンのエネステを練習してみました。なんだか久々のDMC4の投稿です; 今回は、ノーマルモードとターボモードの両方で練習しています。 動画前半はノーマルモード、後半はターボモードです。 今回の動画はちょっと設定に失敗してコマ落ちが目立つので非常に見にくいと思います; 内容は下記の要領で、ショットガンのノーマルショットと、ガンスリンガーでのファイヤーワークスをエネステしています。 ハイタイムジャンプ → エリアル三段 → ショット → エネステ → エリアル三段・・・ SM → ハイタイムジャンプ → エリアル三段 → GS ...”
Nov
13
DMC2 ダンテ:コンボ動画2(スティンガーキャンセルエアレイド他)
“DMC2ダンテのコンボです。スティンガーキャンセルエアレイドや、クロノハートで打ち上げ後に様々な方法で落下タイミングを調整する組み合わせを録ってみました。 スティンガーキャンセルエアレイドとは、エリアルハートを装備した上で、スティンガーで前進中にデビルトリガーを発動するとエアレイド状態に移行するという小技です。色々検証してみましたが、どうやらスティンガーの出し始めが空中という判定になっているのでエアレイドに移行できるようです。四方向回避中にデビルトリガーでも同様のことができるのですが、スティンガーの場合通常攻撃にキャンセルをかけて出せるので、地上コンボの途中に挟む場合は比較的スムーズにエアレイドに移行することができます。 ちなみに、スティンガーをキャンセルしてエアレイドできるのはダンテのみです。トリッシュのスティンガーではできません。 順番に解説します。 右袈裟斬り → 左斬り上げ → 右横薙ぎ → 左横薙ぎ → 右横薙ぎ → スティンガー・DT・エアレイド → DT解除 → 右袈裟斬り ...”
01
Oct
25
DMC2 ダンテ編サルガッソー攻略
“DMC2ダンテ編ミッション12のサルガッソーを色々な戦い方で戦ってみました。 戦うといっても、この戦闘は基本的にはサルガッソーではなくブロックを全て壊すのが目的の特殊戦闘ですが。 ダンテ編の本編ではミッション12でしか出現せず、普通にクリアしようと思うと30秒もかからない箇所です。 サルガッソー戦は、サルガッソー本体よりも移動する周囲のバリア(ダメージ壁)の方が厄介です。 ある程度慣れていてもイライラさせられる事が多い戦闘なのですが、 何か楽しい戦い方、もしくは楽な戦い方がないかと模索してみました。 まず、サルガッソーの特徴を挙げると以下のような感じです。 (ミッション12では)出現数は4体 ダンテが射程圏内に入って初めて動き出す サルガッソーの攻撃が終了した後、ダンテが射程圏外に離れていれば初期位置に戻り沈黙する 射程圏内であれば複数体が同時に攻撃してくることもある 攻撃の前モーション(ダンテに接近)や攻撃モーション中に剣/キック/ショットガン/ミサイルランチャーを当てると、 攻撃を中断し初期位置に戻る こちらの攻撃で中断させない限り、必ず攻撃を最後まで出し切る ダンテの攻撃は、サルガッソーが何らかのモーション中でないと当てることはできない 攻撃パターンは噛み付き/氷弾攻撃の二種。デビルトリガー発動後は、氷弾攻撃が雷攻撃に変化する 戦闘開始後約30秒でデビルトリガーを発動する 氷弾/雷攻撃後はケタケタと笑いながらその場に一定時間停滞する 氷弾/雷は8発連続で放ってくる 氷弾攻撃中にデビルトリガーを発動した場合は、残りの氷弾が雷に変化する デビルトリガー発動後は、ダンテがどこにいても攻撃を仕掛けてくる デビルトリガー発動後は、攻撃を中断させることができない(?) 4体全て倒すと、即座に4体再出現する。その際、デビルトリガーの状態はリセットされる DT後の雷攻撃は、2体以上サルガッソーが残っていると非常に避けづらく厄介な攻撃なので、 普通に攻略する上ではDTを引かれない内に(30秒以内に)ブロックを破壊してしまうのが正攻法と言えます。 では、動画を解説いたします。 1 ・・・ まずはダンテでの正攻法(と勝手に思っている攻略法)です。前半は中央付近に向けて一度ジャンプしてサルガッソーを誘導します。するとブロック付近にスペースができるので、エアハイクでブロックに近づき、兜割りで破壊します。ブロックは一つ置きに4つ破壊します。後半は画面手前側のスペースに余裕ができていると思います。サルガッソーとも距離が離れるので残り4つを楽に破壊できます。 2 ・・・ 次にトリッシュでの正攻法です。ダンテよりも動作が機敏で、兜割り後の隙も少ないので、ダンテほど位置に気にしなくても普通にクリアできます。開始後、バリアに注意しつつ手前側からどんどんブロックを壊していきます。 3 ・・・ まずサルガッソーを一体減らして、空いたスペースでブロックを破壊する、というパターンです。バリアは当たり判定が意外と下の方にあるので、バリア付近でジャンプショットガンを撃っても反動の上昇もあって壁に当たることは少ないです。むしろショットガンの硬直中にエアハイクの方向を冷静に決めることができるので大変重宝します。サルガッソーはジャンプショットガン→エアハイク→ショットガン→兜割りの繰り返しで倒します。サルガッソーが一体減ると大分楽なので、これもありかなと思いました。 4 ・・・ これもサルガッソーを一体減らすパターンです。今までの動画でも何度か使っている連続エアキックの小技を使って攻撃してみました。キックを当て続けるとひるませ続けられるので案外安全ですが、着地点には気をつける必要があります。連続エアキックは個人的に好きなので面白いのですが、ショットガンを使ったほうが断然楽です。 5 ・・・ トリッシュのヴォルテックスを使用。当然、事前にデビルスターを使う必要があります。エリアルハートではなく、クイックハートを装備しています。これは運よくブロックを順々に破壊できましたが、大抵の場合こうはいきません(後述) 6 ・・・ トリッシュの空中ラウンドトリップを使用。デビルスター必須。他の方がダンテのラウンドトリップでブロックを破壊しているのを見かけたので、トリッシュでも同じことをやってみました。注意すべき点はトリッシュの空中での位置のみです。画面の前後左右どちらでも良いのですが、バリアに背中を合わせるようにしたほうがやりやすいです。 7 ・・・ 6のダンテバージョンです。6では当たりませんでしたが、こちらのようにエアハイク→兜割りでサルガッソーを攻撃しつつDTを引いて浮遊したほうが安全です。 8 ...”
11
DMCシリーズ:登場人物の名前が示す意味
“DMCシリーズにおける、登場人物の名前の持つ意味が気になったので調べてみました。 ここで言う「名前の意味」とは、ダンテはイタリアの詩人ダンテ・アリギエーリから、バージルは詩人ダンテの「神曲」に登場し、古代ローマ時代に実在した詩人、プブリウス・ウェルギリウスから・・・といった名前の「由来」ではなく、名前そのものが持つ「意味」を指します。 人名の語源・意味は割と諸説があったりするので少し曖昧なものもありますが、概ね以下の通りになりました。 DMCシリーズ:登場人物の名前が示す意味 ダンテ イタリア系の人名"Durante"の短縮系。 "Durante"はさらにラテン系の人名"Durantis"、「我慢強い、不朽の」という意味を持つ"Durand"を由来とする。 現代英語に直すと"enduring","steadfast"といった単語に置き換えられ、「永続的な 、不動の、(信念などが)曲がらない」などの意味を持つ。 バージル ラテン系のウェルギリウス(Vergilius)を由来とした英語風短縮系の名前。 「栄える、繁盛する、盛大な」といった意味を持つ。 ネロ ロマン名の場合は、そのままで「黒」を意味し、イタリア名の場合は"Raniero"の省略変化形の場合がある。 "Raniero"はさらにドイツ名"Raynor/Rayner"を由来とし、その原型は古ドイツ名"Raginhari/Raginhar"。 この名は"ragin"(=相談・助言)と"hari"(=軍隊・戦士)から成る。併せて「賢い戦士」という意味になる。 トリッシュ 公式ではベアトリーチェを短縮した名前とされているが、一般的に"Trish"という人名は英"Trisha"の変化形でさらに"Trisha"は"Patricia"由来である。 意味は「貴族、高貴な血統の」。ちなみにベアトリーチェ(Beatrice)は「(人生をかけた)旅人、航海者」という意味を持つ。 ルシア ローマ・ラテン系の"Lucius/Lucia"を由来とする人名。ラテン語"lux"を語源とする。意味は「光」。 スパーダ イタリア語で「剣」という意味。ラテン語の"Spatha"「木、または金属製の幅広い刃」に由来し、 さらにその語源は"Spatha"「仏炎苞(棒状の花を包み込む苞)」である。 一般的には、刃渡り75cm~1m程の剣を指す。人名には殆ど使用されないと思われる。 ※ゲームにおいては、元々"Spada"だったのを発音しやすくするため"Sparda"に変更したとの事ですので、 元となった"Spada"について調べた結果です エヴァ ヘブライ語の"Chavvah"のギリシャ形で、現代英語では"Life"となる。「生命」「人生」を意味する。 聖書においては、女性の最初の名前であり、全ての人類の母であるとされる。 また人名"Eva"はアイルランド系ゲール語の"Aoife"由来とする説もあり、「美しい人」「美貌」を意味するとされている。 アーカム 小説家ハワード・フィリップス・ラヴクラフトの作品に登場する架空都市の名前。 一般的に人名には使用されない。 ただし、アメリカンコミックの『バットマン』には、ラヴクラフト作品の影響を受けて考案されたという「アーカム・アサイラム精神病院」が存在し、 その創設者の名前はアマデウス・アーカムである。 また、関連性は疑わしいが、Arkは「箱舟」という意味を持ち、その語源はラテン語で「入れ物」という意味である。 さらに、旧約聖書に登場する人物であり、「Noah's Ark(ノアの箱舟)」を建造した聖人ノアの次男の名は"Ham"である。 "Ham"はヘブライ語の"Cham"を英語読みしたものである。語源である"Cham"は「黒さ」「熱さ」を意味する。 キリエ ヨハン・ゼバスティアン・バッハ『ミサ曲ロ短調(BWV 232)"kyrie"』より。 一般的には人名に使用される言葉ではない。 ギリシア語で「主」という意味を持つ"kyrios"の呼格(呼びかけの形)で、「主よ」という意味。 グロリア ヨハン・ゼバスティアン・バッハ『ミサ曲ロ短調(BWV 232)"Gloria"』より。 ラテン語のGloriaに由来。「栄光」を意味する。 英語では"Glory"で、同じく「栄光」や「誉れ」、「栄華」「栄誉」といった意味を持つ。 クレド ...”
Sep
Aug
24
DMC2 ダンテ:ボスバトル集2 -Its extremities reach the sky-
“つい先日録ったDMC2 ダンテ:ボスバトル集の副産物です。ボスバトル集を録ったときはミッションの流れにDTゲージを合わせていたので、DTゼロ常態でボス戦を開始しているものもありましたが、今回の動画ではDTを贅沢に使って好き勝手に戦ってみました。動画としてはどちらかというと今回の方が面白いかもしれません。 全体的に、エリアルハートを使用している戦闘が多めです。 適当に戦っているものが多いので解説することはあまりないのですが、エリアルハートを使用した兜割りキャンセルエアレイドや、銃撃中DTオン/オフによる無敵時間での攻撃回避、またその組み合わせなどを多用してます。(こういった動画はよく見かけるとは思います) 真魔人の動画がちょこっと入っていますが、これは「全ボスを真魔人で撃破」という動画を作った時のものです。その動画自体は案外面白くなかったのでボツにしました。ちなみに、DMDで敵体力MAX常態から、真魔人オンリーで撃破できるのはオラングエラ、ジョカトグゥルム、インフェステッドチョッパー(ただしかなり難しい)、ノクトプテランのみでした。(連続△+□のバグ技は使用せず) ちなみにこの中で気に入っているのはプルートニアン戦です。わかりにくいかもですがレーザートラップをハイタイムジャンプ+兜割りで避けています。また左鉄球殴打をブランディッシュ(振り向いて打つショットガン技)の屈みで避けています。左鉄球殴打は角度にもよりますがスティンガーや百列付きなど低い姿勢から出される技で避けられるので、そのあたりを狙って戦うと面白いです。 前回の記事で「攻撃の慣性を利用し、ダメージを与えつつ相手の攻撃を避けるという局面が多いのがDMC2の面白さの一つだと思う」と書きましたが、冒頭に書いたようなキャンセルエアレイドや無敵時間を絡めた動きも、プレイしていてなかなか面白いです。”
20
Jul
May
24
05
DMC DANTE THE FIRST
“DMC1~3にて、ダンテ初代コスチューム動画を作ってみました。 以前に編集したanothe side of Devil May Cry同様、 動画編集を始めるにあたってやってみたかったことの一つです。 本当はもっと編集に凝りたかったのですがうまくいきませんでした。 もっと編集技術を身につけられたら、同じ趣旨で再度チャレンジするかもです。 動画の内容は基本的にはコンボ集ですが、まだまだ練習中ということもあって微妙かもしれません。 DANTE THE FIRST オムニバス形式のため解説が書きづらいので、シリーズ毎に再編集した動画も用意しました。 (DMC2は大したことやってないので省きますw) Devil May Cry ONLY DT → 袈裟斬り → 払い斬り ...”
Feb
11
DMC3 ダンテ:雷刃ネヴァン
“DMC3SEにて、ネヴァンを練習してみました。 今までネヴァンをあまりまともに使ったことが無かったので結構新鮮でした。 単に腕が足りないだけなんですが、ネヴァンでは敵を地面にダウンさせずに戦うのが難しく感じました。 動画では殆ど敵がダウンしてしまっています。だから厳密にはコンボとは言えないかもしれません^^; 動画の内容はソードマスター4つ、ガンスリンガー4つです(最後の一つは含めず)。 (R=リベリオン C=ケルベロス A=アグニ&ルドラ N=ネヴァン B=ベオウルフ) 【ソードマスター×ネヴァン×リベリオン×E&I】 Rコンボ2 → Nバットリフト → Rプロップ → Nバットリフト(長) → Rハイタイムジャンプ → R(エリアル → エネステ)×6ヒット → E&I連射 ...”
Jan
21
DMC3 ダンテ:ガンスリンガーの練習
“DMC3SEにて、ダンテのガンスリンガーを練習してみました。 ガンスリンガーを練習というかほぼアルテミスの練習です。今までガンスリンガーもアルテミスもまともに使ったことなかったんですがこれは難しいですね・・・。動画という形にはしていますが相変わらず失敗ばかりです^^; ソードマスターは銃を撃たなくても(というか銃を切り替えしなくても)そこそこ戦えるのに対して、ガンスリンガーは銃に特化しているとはいえ基本は近接武器なので、必然的に近接も銃器も忙しくなりますね。 動画は、前半は使えそうなパーツの練習で、後半はそのパーツをアレンジしながら組み込んだサンプルコンボです。 前半:パーツ練習 まずは前半のパーツから説明します。 (R=リベリオン C=ケルベロス A=アグニ&ルドラ N=ネヴァン B=ベオウルフ) 【ケルベロス×アグニ&ルドラ×アルテミス】 マルチロック溜め → Aワールウィンド → マルチロック → C(スウィング → エネステ) × 複数回 【ケルベロス×アグニ&ルドラ×アルテミス】 マルチロック溜め → Aワールウィンド → Cバック小ジャンプスウィング ...”
09
DMC3 ダンテ:各近接武器でのエネステエリアルの練習
“DMC3SEにて、ダンテのエネステエリアルを近接武器毎に練習してみました。 エネステエリアルとひとくくりに言ってしまっていますが、リベリオンのエリアルレイブとケルベロスのスウィング、フリッカー、 アグニ&ルドラのスカイダンス、ベオウルフのキラービーなどです。 動画は、いずれも単一の武器で打ち上げ~エリアルしています。サンプルコンボは武器チェンジなしです。 前半:パーツ練習 各パターンの説明です。 【リベリオン】ハイタイムジャンプ → (エリアルレイブ一段 → エネステ) × 複数回 → 兜割り 【リベリオン】ハイタイム → (エリアルレイブ一段 → エネステ) × 複数回 ...”
04
DMC2 ダンテ・トリッシュ・ルシア:コンボ動画他
“DMC2ダンテ・トリッシュ・ルシアのコンボの雑多な詰め合わせです。今回は特にコンセプトはありませんが、魔人化している時間が長めのものが多いです。 あと、ルシアを初めてちゃんと練習してみました。ルシアは難しいですね!技の派生が複雑なので、今のところ覚えきれていません; ラピッドファイアを的確に操れるともうちょっといい画が録れたかもしれません。 DMC2 ダンテ・トリッシュ・ルシア:コンボ他 ダンテ解説 VS フィニス VS ゴート DT → グレイヴディガー → 右袈裟斬り → デスピアス→ スティンガー → 右袈裟斬り → デスピアス ...”
02
another side of Devil May Cry
“DMC3→DMC1のストーリーの流れをバージル中心で組み立ててみました。 動画でやってみたかったことの一つです。 本来は一本の動画だったのですが、長いので前後編に分けました。 その結果、前編がただのDMC3まとめみたいな感じになっちゃいました; ※!WARNING! 以下ネタバレを含みます。MADが苦手な方もご注意ください。 another side of Devil May Cry -first part- another side of Devil May Cry -latter ...”
2010
Dec
09
DMC3 バージル:各種打ち上げ技~空中連斬の練習
“DMC3SEにて、バージルのエネステ空中連斬を開始する打ち上げのパターンを練習してみました。 パターンは当然この限りではないと思いますが、とりあえず単純に思いつくものを備忘録として録っておきます。 動画は、地上から始動する6つのパターンの打ち上げで、いずれも連斬は空中ヒットさせます。 連斬自体が不安定ですが打ち上げの練習なので気にしない! 各パターンの説明です。 ハイタイム → (閻魔刀) → 幻影剣 → エアトリック → 空中連斬 ハイタイムジャンプ → (閻魔刀) → 空中連斬 抜刀斬り上げ → 幻影剣 ...”
08
DMC1 コンボ動画(時の腕輪で時間差コンボ)
“初代DMCにて、「時の腕輪」を利用したコンボです。 時の腕輪は、入手したての時に1、2回試しに使ってみただけだったんですが、 ひょっとしたらコンボの途中でON・OFFすることで変わった連携ができるのでは・・・?と思い立ち、実際に試してみました。 「時の腕輪」とは、シークレットミッション12「隠された腕輪」にて入手できる装備アイテムです。 装備中DTを発動することで時間を止める(敵の動きを止める)ことができるようになります。 まずは、「時の腕輪」の効果・特徴をおさらい。 1. L1で発動。発動中、敵の動きを止めることができる。DT消費。 2. 時の腕輪装備中は、魔人化することができない。 3. 発動は、ダンテが地上にいて、かつロックオフ状態でなければならない。(R3武器チェンジと同じ仕様) 4. 発動には、必ずモーションが入る。(アラストル→イフリートにチェンジするモーションと同じ動作) 5. 解除は、攻撃モーション中など、ダンテの状態に関わらず可能。(魔人化解除と同じ仕様) 6. 解除時は、DTゲージの端数は切り捨てられる(魔人化解除と同じ仕様) 7. 発動中でも、武器チェンジが可能。 8. 発動中でも、銃の魔力溜めが可能。 9. 停止中に攻撃しても、敵は静止したまま。(吹っ飛ばない、浮かない、)ただし、↓ 10. 停止中に一番最後に当てた攻撃の反動(吹っ飛ばし・打ち上げ等)が解除後に現れる。 こんな所でしょうか。 3,4が悩ましい所ですね;意外だったのが7,8の仕様ですが・・・。 コンボに組み込む上では、3,4の特徴をクリアするような構成にする必要がありますね。 特筆すべきは9,10で、この時間差の特徴をうまく利用すれば一風変わったコンボができそうです。 実際にやってみました。 以下解説。 時の腕輪 → マグマドライブ → 時の腕輪解除 → 時の腕輪 → アラストル → ラウンドトリップ → 時の腕輪解除 → ジャンプ ...”
02
Raising The Devil 和訳(DMC3 ネヴァン入手時の挿入歌)
“「デビルメイクライ3」の挿入歌、"Raising The Devil"の日本語訳です。 と言っても、「BATTLE Ⅰ(通常戦闘1)」の歌詞の一部分がそのまま使われているわけですが。 "Welcome You !!"から始まる歌詞が印象的ですね。こういう勢いがあって短い曲って大好きです。 あのシーン自体もバカバカしくていいですよねw しかしあの即席ライブってやっぱダンテがデスボイスを発声してるんですかね・・・?エアボーカルかな? Raising The Devil ‘‘ Welcome You !! ’’ お前の目に潜んだ迷いが 見せかけの自分を映し出す もう十分だろ?遠慮せず溺れちまえよ 下らないことがお前を奮い立たせ 戦いの度にお前を死へと導く 動き出せ 立ち上がれ 勝利しろ 気の済むままに 戦いを知れ 支配とは何か 鏡を見ろよ 愚かな野郎が映ってるだろうぜ ”
Seeds of Love 和訳(DMC エンディングテーマ)
“「デビルメイクライ」のエンディングテーマ"Dante & Trish ~ Seeds of Love"の後半部、"Seeds of Love"の日本語訳です。 初代デビルメイクライで唯一の、英語のボーカル曲ですね。(他のボーカル入りの曲はオリジナル言語なので) ダンテとバージルが幼い頃に、彼らの母親であるエヴァが歌い聴かせていた子守唄という設定のようですが、 息子たちの行く末を示唆したかのような内容になっています。 バージルにもいつの日か安らぎの季節が訪れるといいですね。 Seeds of Love -The Theme of Eva ...”
01
DMC2 回避キャンセルDTの説明
“DMC2で私がよく使う、「回避キャンセルDT」について説明します。 今さら紹介するまでもないかもしれませんが、エリアルハート装備時、回避行動をDTでキャンセルすることによって、即座に低空飛行状態に入ることができます。 あ、DMC2における回避は、正確にはフリップエスケープ(FLIP ESCAPE)というみたいですね。どうでもいいですがw 動画は、それぞれ四方回避+DT、回避即座キャンセルDT、回避キャンセルDT+各技、という流れになっています。 即座にキャンセルしなくても、敵に近づきつつ低空飛行状態に入りたい場合は、遅めにDTを発動します。 ジャンプ直後にDTで飛行状態に入るより、かなり安定して出すことができるのでお勧めです。 面白いのは、ルシアの横回避は空中にいるわけではないのに飛行状態に入れる事ですね。 ただし、低空飛行後の技ですが、ルシアのみダート攻撃(セラフィックソアー)が出せません。 技が出る前に少し沈むモーションがあるので、その時に着地してしまいます。 この回避キャンセルDTを使うことで、コンボ中にも飛行攻撃が組み込みやすいと思います。 簡単ですので是非お試しください。 ”
DMC2 トリッシュ:コンボ動画(クロノハート&ラウンドトリップ使用コンボなど)
“DMC2トリッシュのコンボです。トリッシュのコンボでは、やはりラウンドトリップの使い方がキモだったりします。思うとおりにラウンドトリップを当てるのって難しいですね・・・。結構妥協したので全体的にショボめです。 今回もクロノハートに大いに頼っています。それから、ヴォルテックスを組み込むのに回避キャンセルDTを多用しています。 回避キャンセルDTについては DMC2 回避キャンセルDTの説明 を読んでみてください。(大した内容じゃありませんが) 特に複雑なことはしていませんが、一応順番に解説します。 DT → 袈裟斬り → 払い斬り → 逆袈裟二連斬 → ハイタイムジャンプ → 飛行 → ラウンドトリップ一段 → ...”
Nov
29
DMC2 ダンテ:コンボ動画(空中連続蹴り&クロノハート使用コンボ)
“DMC2ダンテのコンボです。以前連続空中蹴りが一番活かせる場所という記事で紹介した、「銃撃キャンセル空中蹴り」を実戦で使っている様子と、クロノハートを使用したコンボ数点を録ってみました。 私の場合、DMC2でコンボを作ろうとすると、基本的に空中蹴りやクロノハートに頼ることが多くなりがちなので、 今回に限らず今後も似たようなテーマになるかもしれませんが…。 順番に解説します。 ハイタイムジャンプ → (蹴り → サマーソルト) × 3 → 兜割り 右袈裟斬り → 左斬り上げ → ハイタイムジャンプ → (蹴り ...”
25
DMC1 コンボ動画(SOUND DVD BOOKの再現多め)
“DMC4のコンボ練習をちょっとお休みして、初代DMCのコンボを録ってみました。 とはいっても、『SOUND DVD BOOK THE SACRED HEART』の伝説の魔剣士の模範コンボを再現したものが多めですが・・・; ただし、模範コンボをマリオネットやフェティッシュにそのまま使うと、すぐに倒してしまいコンボが成立しなかったりします。 (DVDは模範のため敵HPを調整してるものと思われます。) 一部のコンボはDante Must Dieでプレイした上で、かつ敵がDTを引くのを待ってからでないと使えません。 DTを引いた敵は普通のハイタイムなどでは浮かなくなってしまうので、こちらも魔人化するわけですが・・・ そのあたりが主にアレンジしてある部分です。 伝説の魔剣士コスで録っているものが、主にDVDを再現(若干アレンジ)したコンボです。 ダンテの方は、更に改変を加えたものになっています。 ハイタイムジャンプ → (ショットガン → エネステ → ショットガン → ...”
Oct
20
DMC4 ダンテ:エネミーステップの練習③(DS閻魔刀×近接武器)
“DMC4ダンテ操作時における、エネミーステップの練習その3です。 今回はDS(ダークスレイヤー)の閻魔刀×各種近接武器での練習です。 閻魔刀のエリアルコンボVでのエネステキャンセルは、DMC3SEのバージルの空中連斬エネキャンを思い出してとても好きなのです・・・。個人的には、バージルの空中連斬エネキャンよりも、DMC4の方が難易度が低い気がします。 DS(閻魔刀)には敵を浮かせる技がないので、通常の近接武器で敵を浮かせることになります。 動画は、リベリオン・ギルガメス・ルシフェルで浮かせたあとのエリアルコンボV(以下エリアル)のエネキャン練習です。 ハイタイムジャンプ → (エリアル → エネステ) × 複数回 ハイタイム → ジャンプ → (エリアル → エネステ) × 複数回 ハイタイム ...”
DMC4 ダンテ:エネミーステップの練習②(SM×ギルガメス)
“DMC4ダンテ操作時における、エネミーステップの練習その2です。 今回はSW(ソードマスター)×ギルガメスで練習です。 練習とは言っても、フルハウスはリベリオンのエリアルに比べて大分簡単だったので、最初から割とできました。 △と×(PS3表記でスミマセン;)の交互押しに慣れていれば、近接武器の単体エネキャンの中では一番易しいかもしれません。フルハウスはダンテ自身が敵に接近しつつ急降下する技なので、敵と離れていてもすんなりエネステにもっていくことができます。 ギルガメスの各種浮かせ技からフルハウスのエネステに移行する練習です。 ビーストアッパー → ジャンプ → (フルハウス → エネステ) × 複数回 ライジングドラゴン → (フルハウス → エネステ) × 複数回 キック13 ...”
12
DMC4 ダンテ:エネミーステップの練習①(SM×リベリオン)
“DMC4ダンテ操作時における、エネミーステップの練習です。 発売からもう結構経ちましたが、実は今頃になって初めて真面目にエネミーステップ(以下エネステ)の練習に取り組み始めました。 エネステの感覚を覚えないことには複雑なコンボを組み立てられそうにないので、 まずは単一武器オンリーで練習していくことにしました。今回はSW(ソードマスター)×リベリオンで練習です。 動画は、エネステのタイミングとエリアルレイブのキャンセルを覚えるために実際に行った練習です。 途中失敗していますが・・・(^^;) ハイタイムジャンプからエネステする練習です。一応解説すると、 ハイタイムジャンプ → エネステ ハイタイムジャンプ → エネステ → エリアルレイブ一段 ハイタイムジャンプ → エネステ → エリアルレイブ一段 → エネステ ハイタイムジャンプ → (エネステ ...”
04
DMC2 連続空中蹴りが一番活かせる場所
“DMC2ダンテの連続空中蹴り(銃撃キャンセル空中蹴り)を利用した封印解除です。 ・・・というかYoutubeに初めて動画をアップするので、テスト動画です。 もっと画質が綺麗な動画選べばよかったかな・・・。 連続空中蹴りというのは、銃撃の反動を利用しつつキャンセルで蹴りを出すことで、空中に留まり続けるという小技です。 ターゲットがいる場合にしか使えない技ですが、R1でロックオンできるものであれば仕掛け相手でも使用することができます。 具体的なやり方ですが、E&Iを装備し、ジャンプ中、ロックオン状態で□と△を同時に押します。 蹴りが出たら、□は押しっぱなし状態のまま△を離し、ダンテの浮遊を確認したら再度△を押します。 (R1も押しっぱなしです) これだけですw あとはタイミングよく△を押していけば浮遊→キックを繰り返します。 実は蹴り上げ→サマーソルトの間に挟んだり、サマーソルト後に浮遊させることもできます。 また、ターゲットに蹴りが当たらなくても浮遊できるので、ピュイアなどの空中の敵にロックオンして、 当てずに延々キックで浮遊し続けることもできます。 もちろんコンボにも組み込むことができます。 コンボに組み込む場合は、サマーソルトまで出さないと当てるのが難しいですが。 ネファステュリスやトリスマギアといったボス敵にも結構有効かもれません。 簡単なので是非お試し下さい。”
Sep
Aug
20
18
Don't Be Afraid 和訳(MGS3挿入歌)
“「メタルギアソリッド3 スネークイーター」の挿入歌、"Don't Be Afraid"の日本語訳です。 無線のラジオで流れる曲だったと記憶しています。 この曲は愛しているけど離れなければならないという状況でしょうか。 語り手は離れたくはないようですが、何か別れざるをえない理由があって、相方は別れる決心をしたようです。 別れの曲ですが、何か情熱的な愛を感じさせる歌詞ですね。 Don't Be Afraid ねえあなた・・・ さよならを言うの? “hello” さえも交わさないままに 顔を見ればわかる あなたの哀しみ 私も感じるのよ あなたの苦しみを 何故そんなに怖れるの? どうしたら昔のままでいられるのかしら 眼を見ればわかる あなたの苦しみ 私も感じるのよ あなたの哀しみを 心をひらいて 私に微笑みかけて 愛に溺れるのを怖れているのはあなただけじゃないのよ あの頃のように私とダンスを そして一緒に歩きましょう もう一度愛することを怖れないで どうして私たちは終わらなければならないの? 愛が失われていくのを見てることしかできないの? 何故 そんなに愛することの痛みを怖れるの? 何故 そんなに愛することの歓びを怖れるの? 顔を見ればわかる あなたの哀しみ、あなたの苦しみ どうして始めることを怖れるの 怖れないで 愛の痛みに私が殺されようと 怖れないで 怖れないで もう一度愛に溺れることを 怖れないで・・・ 堕ちてゆくことを 私は・・・ 私はまた愛に溺れているの それでもさよならを言うのね “I love you”...”yes, I ...”
16
Snake Eater 和訳(MGS3オープニングテーマ)
“「メタルギアソリッド3 スネークイーター」のオープニングテーマ、"Snake Eater"の日本語訳です。 アッコさんの方ではありません。 "Can't Say Good Bye to Yesterday"に比べると直訳気味かもしれません。こうしてみると、まさにエヴァの心情を歌った歌なんですね。…と思ったけど、「命を懸ける」「名誉のためじゃなく」って部分を意識して読むと、ザ・ボスの心情とも受け取れます。どちらか一人ではなく、敢えて二人に通ずる歌詞にしている可能性もありますね。 実はカラオケで十八番の曲です。(専用PVが流れてカッコいい!) Snake Eater なんてスリルなの ただ闇と静寂だけが広がる夜 なんてスリルなの 捜しているわ あなたに惹かれるように 私は恐怖に震えている なのにあなたはどこまでも気高く ―― 命を懸けるわ 名誉のためじゃなく あなたのために 私には他に誰もいないもの 罪だとはわかってる でもそれだけがあなたとの繋がり 私はまだ夢の中にいるわ Snake Eater あなたは雨にも構わず進むでしょう あなたは蛙さえも喰らうでしょう でもそれは生き抜くための試練 共に新しい光を見い出すための ―― 命を懸けるわ 名誉のためなんかじゃなく あなたのために 私には他に誰もいないもの 罪だとはわかってる でもそれだけがあなたとの繋がり 私はまだ夢の中にいるわ Snake Eater 未だ醒めない夢の中にいるのよ Snake Eater ”
Can't Say Good Bye to Yesterday 和訳(MGS2エンディングテーマ)
“「メタルギアソリッド2 サンズオブリバティ」のエンディングテーマ、"Can't Say Good Bye to Yesterday"の日本語訳です。 かなり昔に訳したものなんですが、デスクトップを漁っていたら出てきたのでさらしてみます。 翻訳の精度ですが、基本的に意訳です。管理人は特に英語ができるわけではありませんので、誤訳も多いと思います。 また、つながり重視のために敢えて英文とは違う訳をしている部分もあります。 Can't Say Good Bye to Yesterday 空高くたたずむ 星々を見上げながら 自分の心に問いかけてみる 悲しみに暮れているの? 傷つき、苦しんでいるの? それとも愛に満たされているのかしら? 通りを離れて 一人歩いてみる そして、いつか見た子供たちに尋ねるの 明日という日は晴れると思う?それとも雨? 彼らはなんて教えてくれるでしょう ねぇあなた、過ぎ去った昨日にさよならできずにいるの 振り返らず生きることなんてできないから 暗闇を抜けても どこにも道なんてないわ 昨日へと続くのはこの光の道だけ そこに見えるのは争いのない、真実の安らぎ そしていつか投げ出した夢のかけら 喜びは見つかるわ いつだって探してるのよ 輝ける昨日への帰り道を・・・ どうして私たちは大切なことに気づかないのかしら 人生がこんなにも自由だってことに 優しい笑い声も 暖かな抱擁も 微笑みも キスも 全部あなたがくれたのよ 私がひどく落ち込んで ひとり涙に暮れた時 私を置き去りにしたりしないで、 あなた 側にいてくれたら どんなに幸せでしょう 飛び立つにはまだ早すぎるの ねぇあなた、過ぎ去った昨日にさよならなんてできないの その素晴らしさを知っているから どんなことが待っていようとも 私はここに立っているわ 今までを、そしてこれからを導いてくれる昨日に・・・ そこに見えるのは争いのない、真実の安らぎ そしていつか投げ出した夢のかけら 喜びは見つかるわ いつだって探してるのよ 輝ける昨日への帰り道を・・・ ”
Jul
Feb
09
ソーシャルブックマークボタンを設置
“なんとなくソーシャルブックマークボタンを設置してみました。 私自身はGoogleブックマークぐらいしか利用したことがないので、 どこのソーシャルブックマークサイトを入れるべきか非常に迷ってしまいました。 これでちょっとは「ブログっぽく」なってきたかな。 内容のある記事を書かなければ必要性皆無なような気もしますけどねw ついでにTwitterなるもののアカウントも取得して、 ブログの更新情報を流すようにもしてみました。 ※ ↑ 更新通知のためのつもりでしたが、取るに足らないことはTwitterを使っていくことにしました。 ブログの基礎知識がないので何をするにもおっかなびっくりでドキドキしてしまいますね。 早いとこDMCネタを投稿していけるようにがんばります。 ”
Jan
15
My First Post
“はじめまして、管理人のJavelinaと申します。 当サイトでは、主に"Devil May Cryシリーズ"の話題・動画などを中心に取り扱っていきます。 その他、自分の趣味の話や日記なども書いていく予定です。(こっちの方が多くなったらすみません。) お断りしておきますが、管理人はゲームがあまり上手ではありません。。。 動画サイトにあるような超絶コンボには到底及ばないレベルです。 まさに下手の横好き。 アップする程の価値ないじゃん!と思われる記事や動画が大半を占めていくことになるかと思いますが、 DMCの魅力が少しでも伝われば、と考えています。何卒生暖かい目でご閲覧下さい。 それと、言い訳がましいですが何ぶん初めてのサイトなので、 ブラウザによるレイアウト崩れ・コンテンツが機能しないなどの問題が心配です。 もし問題を発見されましたら、お手数ですが管理人までご連絡頂けると幸いです。 サイトの詳しい説明はこちらのページをご覧下さい。 ”

Listen to the Devil's tunes!

DEVIL MAY CRY ORIGINAL SOUNDTRACK DEVIL MAY CRY2 ORIGINAL SOUNDTRACK DEVIL MAY CRY3 ORIGINAL SOUNDTRACK DEVIL MAY CRY4 ORIGINAL SOUNDTRACK DEVIL MAY CRY DANGEROUS HITS
 
DEVIL MAY CRY SOUND DVD BOOK THE SACRED HEART DEVIL MAY CRY2 SOUND DVD BOOK DANCE WITH THE DEVIL DEVIL MAY CRY3 SOUND DVD BOOK RAISING THE DEVIL DEVIL MAY CRY FILM DVD BOOK the trinity of fates